アフィラボの会員の皆様へ9月に入会以来、配達の仕事の繁忙期、又、母の他界、形見、相続、それに伴う家の家財整理。そんな雑事が山盛りで、アフィラボに集中したいと願いつつも、優先順位で後回しとなり、マニュア
土屋と申します。はじめての投稿です。一週間前からTikTok広告に出稿をはじめたのですが、さっきASPの管理画面をみたら報酬が発生していました。ここまでで使った広告費は約8,0
いつもお世話になっております。とうとう4ヶ月目が来てしまいました。この段階での感想をとのことでしたので、ここに記載したいと思います。■アフィラボに入会してよかったこと■年に数回開催される勉
大変お世話になっています。4か月が終了したのですが、Facebookが初めてのため手順に慣れるのに四苦八苦しています。井口さんが言われている「自分のペース」で極端な負荷がかからずモチベーションをキープ
アフィLab入会から4か月を消化し、5か月目に入りました。カリキュラムの終了という節目の”成果”結論、まだ報酬は得ていません。「外に出かけず収入を得たい」「在庫は持ちたくない」「本業は当面、やめられな
最初に、残念ながら、成果は上がりませんでした。PCは好きで、HP運営の経験があったので、操作の理解は早かったと思いますが人の心をつかむという事が如何に難しいかを痛感しました。この4か月間で
こんばんは。お疲れ様です。アフィLab会員の玉木です。8月に会員登録し、もうすぐ丸5か月になるところで、現在マニュアル実践編の読み込み、案件選定、切り口やターゲットについてリサーチしたり、という感じで
アフィラボを始めて一か月と10日。まぁまぁ順調だ。ところどころミスを添削してもらう。まぁパソコン初心者ならこの程度は恐らく、良いペース配分だろう。今週中にASPに参入したい。
【1】アフィLabに参加した感想キレイ事を抜きで言えば、難しいことだらけです。実際、わたしはアフィLabに参加させていただいてから4カ月が経ちますが、未だに成果が出ていません。でも、アフィLab会員サ
早いもので、もう4か月がたちました。一応カリキュラム完了ということですが、私にとってはまだまだ時間が足りないというのが実際のところです。なので、アフィLabにはまだお世話になろうと思います。というまだ
全てのコンテンツを見るためには、 会員登録を行ってください。