アフィリLabには、1月20日に入会しました。日頃は会社員として仕事をしていますが、日頃から何か自宅で仕事をして生活が出来るようになりたいと漠然と考えていました。そんな時、たまたま井口さんのYoutu
本日、新規登録完了しました。gucci と申します。みなさんこれからご指導よろしくお願いします。
Q:アフィLabに参加した感想微に入り細に入り自分の境遇を把握して頂いているようで、それにより自分のアプローチを、実行出来る臨機応変な態勢を整えていて誠に、俊逸な組織であると思っています。Q:どのよ
アフィラボに入って4ヶ月が経ちました。この4ヶ月で私が感じたことは多くあります。その中でも、環境がとても充実しているなぁと感じました。多くの仲間がいることを実感できる環境(chatwork
1.アフィLabに参加した感想本業が朝から晩まで立ちっぱなしの医療関係なので、帰宅してからの作業は、かなり大変です。夜は家事と育児、疲れですぐ眠くなるので、思うように進めません。寝不足での仕事は人の命
1月に会員になって4か月。いわゆる成果は上げることができていません。しかし、ここで出会ったこと、学んだこと、次につながることがあまりに多く、これを私の第一次の成果として報告させていただきます。1.アフ
【1】Q : 人に薦められるくらい良かった点A : 代表の津幡さんと、所長の井口さんのプロフィールを拝見した時に、お人柄の良さが伝わってきて、温かみもあり、派手な方と違って、普通の感じの方だったので、
【アフィLabに参加したきっかけ】・2021年、新年を迎えるにあたって何か新しい事にチャレンジしようと思い立った(1月入会)・何かしらの副業を始めようと模索していた・自分にも「できそう」だと思った・会
鈴木 明です。いつの間にか4ヶ月が過ぎてしまいました。今考えますと、私がアフィLabに入るタイミングが非常に悪かったと思っています。年末に入会し3月くらいには出稿できると思っていたのですが、2月中旬以
こんにちわはじめましてASPの審査に通ったみたいです。チャットグループは申請中だと思います。
全てのコンテンツを見るためには、 会員登録を行ってください。