セルフバック(アフィリリンクからの自己買い)についての注意喚起

本日は、セルフバックに関するお知らせです。

ASPさんとの信用問題にも関わりますので、
必ずご一読いただけると幸いです。

 

セルフバックとはアフィリリンクを経由して、
自ら商品やサービスを購入してしまうというものです。

つまり、自分で購入したものに対して、
アフィリ報酬が獲得できてしまいます。

 

もちろん、中にはセルフバック特集といったように
大々的にセルフバックを認めているASPもあります。
(当然、そのようなASPでも全商品が認められているわけではありません。)

 

しかし、基本的にはセルフバックはNGです。

場合によっては、損害賠償請求をされてしまいますし、
さらにアフィLab全体の信用を大きく損ねてしまう可能性もあるほど、
やってはいけない行為なのです。

 

理由としては、
広告主さんは「継続購入してもらえること」を前提に
アフィリ報酬を設定しているためです。

それにも関わらず、
1回限りの購入のためにアフィリ報酬を支払うと、
広告主さんにとっては大きな損失となってしまうのです。

 

ですから、セルフバック可能な案件以外で、
自分のアフィリリンクを経由しての商品やサービスを購入するという行為は
絶対にやらないようにしてください。

 

他にも、例えば仲間同士のアフィリリンクで
お互いに購入し合ったり・・・、

何らかのお礼などとして、
仲間のアフィリリンクから購入してあげるという行為も、
広告主に対して損害を与えてしまいます。

 

明らかにNGとなる行為がダメなのは当然ですが、
それ以外でも少しでも判断に迷うようなことがあれば、
絶対にやらないようにしてください。

 

ご協力いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

PAGE TOP
ログイン 会員登録
会員登録