• 投稿者: sasuke
  • 広告文とかドメインとか・・・16/12/20 tue

    参入を決めている案件があります。

    LABへの参加を決意した時から、その案件に取り組むつもりでした。

    おそらく、展開式にぴったりとハマるサービスです。

     

    井口さんの記事で、Yahoo!の広告審査が本日までとのことだったので、

    自分の場合、出稿は年明けになりましょうか。

    まだ、少し時間がありそうです。

     

     

    今は、想定しているキーワードで、Yahoo!検索を叩いてみて、

    いろいろと検索結果を眺めています。

     

    ここガラガラやん!というものや、

    混雑してますなー、というもの、

    いろいろあって、興味深い。

     

    LABのメンバーさんではないと思いますが、

    展開式のような形で、多数出稿されている方もやっぱりおられて。

     

    我々は、そういう中で勝ち抜いて行かなければならないわけですが、

    大事なことは、検索ユーザーの視座にたって、

    よく練られた広告文でなければならない、ってことのような気がします。

     

    なぜなら

     

    ザッと見た感じなのですが、PPCアフィリエイターの広告文って、

    どうにも胡散臭さが漂っているように感じる・・・

     

    のは

     

    気のせいですかねー(汗)

     

     

    ドメインも、短くスッキリしたものの方が、

    自分は好きかなぁー。

     

    ドメインの拡張子も、気になって、

    hogepiyo.xyz

    よりも

    hogepiyo.jp

    の方が、多少は信頼性を高められそう

     

    かも?

     

     

    どこかで、井口さんが、

    ユーザーはドメインまで気にしてないからこだわる必要なし、

    的な意味のことを書いておられたと思うので、

    悩む必要はないと思いますが。

     

    せめて

     

    自分の気に入ったドメインで広告運用できればな、

    と思っとるよーな、次第デス。

     

     

    この動画は役に立ちましたか?

    参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

    新着動画
    会員限定
    おすすめ
    PAGE TOP
    ログイン 会員登録
    会員登録