• 投稿者: 野枝
  • NOE’S 実践記 VOL.188 AWARD受賞者の方々「全員の」スピーチに釘付け(ΦωΦ)だった件♪

    あらためまして、

    AWARD2024の受賞者のみな様

     

    )🎉₀: *゚オ✿メ✿デ✿ト✿*:₀ฺザ✿ィฺマス*:₀

    心から尊敬、お祝い申し上げます*(ᵕ̤ᴗᵕ̤)**(ᵕ̤ᴗᵕ̤)

     

    受賞者の皆様のスピーチ、1人残らず、一秒ももらさず、ワクワクしながら(時には泣きそうになりながら)視聴させてもらってました(´艸`*)

     

    意思のチカラでそうしたというよりも、

    「惹きつけられて」そうなった感

     

    ある意味、

    「同じことを仰っているのに、皆さんちがった魅力があって、

    惹きつけられる」

     

    言葉のチカラはすごいと思います(≧◇≦)

     

    ・・・で、今、ちょうどMVA賞の加藤さんの言葉を聞きながら、これを書いているのですが、

    (加藤さん、本当におめでとうございます☆)

    皆さんのスピーチの共通点が分かりました(ΦωΦ)

     

    「聴いている私たちを主役にしてくれている」

     

    何をしたら、こうなれるのか?

    あなたならできる!

     

    みなさん、それぞれの表現で、そういったメッセージを届けてくださっている☆

    だから、心が動き、行動するチカラをもらえる☆

     

    それぞれにちがう表現で・・・

     

    感動と同時に

    最近、実感している

    「私には私の伝え方がある」

    (他の誰かが言ってるから・・・と行動を止めなくていい)

    ・・・とあらためて勇気をいただきました♪

     

    本当に、ありがとうございます!

     

    その中でも、今の私の状況にガチッはまって、思わず

    「うんうん!ホントにその通りだよね!(`・ω・´)」と、思わず、

    頭を腰の高さまで下げてうなずいてしまったのが・・・

     

    ヨウヨウさんの「やらないことを決める」

    でした☆

     

    今朝こそ、まさに今の仕事で、そのような内容のレポートを、上層に送ったばかりだったので、

    (無計画な指示にしたがって結果的に、広すぎる大海原の浅瀬でバタバタやる羽目になって疲弊したので^^;)

    めちゃくちゃ背中を押されました☆

     

    ヨウヨウさんは、元気チャンネル(会員サイトの動画)でも毎回、ドンピシャの共感をくれるのですが、今回ももれなく元気をもらえました(´艸`*)カンシャ♡

     

    本当は、全員の方々の印象的だった言葉を、1つ1つ書きたいくらい

    1人1人のお言葉に、チカラを頂きました☆

     

    本当にありがとうございます!

     

    こんなステキな受賞者のみな様がいらっしゃる、

    アフィLabって、本当にステキですよね♡

     

    しみじみと大好きです♡

     

    あ、私?

    私は・・・まさにアフィLabに入って「人生が変わった」一人です☆

    在籍歴7年で、入る前に「こうなりたい」と望んだ自分に「8割は」なれている実感があります♪

    大きな金額での具現化はもう少しですが、スキル的には、けっこうスゴイことになってることを実感してます♪

    なんやかんや言っても、何もやらなかった日はなく、7年続いてますからね(´艸`*)

    (アフィリができなくても、ユーザーとしての経験を含めて、笑)

    今年の残り半月と、来年で、そのスキルを「見える化」していこうと思います♪

     

    「やらないことを決めて」

     

    ・・・というワケで、来年のAWARDで、みな様にお会いできることを楽しみにしています☆

     

    最後に、主催してくださっている運営のみな様、心ゆたかなになる時間を、ありがとうございました!

     

    そして、最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました♪

     

    これからも

    共にあそび、共にあそび、共にあそび、

    楽しんでまいりませう(´∀`*)ウフフ

     

    ではではまた~♪

     

    この動画は役に立ちましたか?

    参考になりましたら、下のボタンで教えてください。

    コメント

      • ishibashisouichi
      • 2024.12.16 7:13pm

      野枝さん、こんにちは!

      AWARDの受賞者のみな様に共通している事。

      ー スピーチを聞くものを主役にしてくれる・・・。ー

      野枝さんのこの言葉、こころに突き刺さりました。

      記事を読んでくださるユーザーの方が主役なんですよね!

      成果を出るのもうなずけます….。

        • 野枝
        • 2024.12.17 6:36pm

        石橋さん、こんばんは♪
        コメントありがとうございます☆

        この視点、私は2年前にゲットできて、そこから全てにおいて「見える景色」が変わりました( *´艸`)
        (つまりアフィLab5年目の時です…)

        もちろん、これが全てではないですが、
        かなり大きな要素だと感じていますので、早い段階で意識できたらめちゃくちゃラッキーだと思います☆

        この見方で、ふだん、広告や、他の方の投稿などを見ていると
        (井口さんのメールとか^^)
        めちゃくちゃ勉強になりますのでおススメです♪

        自分が書くとなると、かなり手間も時間もかかりますが( ̄▽ ̄)
        (だいたい1回ではうまく書けないので、書いたら、見直して修正してます、笑)

        手間と時間をかけただけ、反応も大きいので、めちゃくちゃ楽しいです♪

        ゲームみたいな感覚ですね♪

        ではでは、お互い「ユーザーを主役にする」ゲームを楽しんで、嬉しい未来につなげていきませう☆

          • 野枝
          • 2024.12.17 10:24pm

          肝心なことが抜けてる〜
          「ユーザーを主役にして、幸せにして、自分も、広告主も幸せになる」ゲーム⭐︎でした

    Optionally add an image (JPEG only)

    新着動画
    会員限定
    おすすめ
    PAGE TOP
    ログイン 会員登録
    会員登録