公式勉強会 お気に入り 2021年05月開催分(東京Zoom・大阪Zoom・那覇) 2021.05.02 記事のタイトルとURLをコピーする 以下の日程で、勉強会を行ないます! ・2021年05月09日(日)東京(Zoom:オンライン) ・2021年05月15日(土)大阪(Zoom:オンライン) ・2021年05月23日(日)那覇(対面) 写真をお持ちの方は、 以下のコメント欄からどんどん投稿してください。 アフィLabの思い出を残していきましょう! ※写真は、該当イベントのものに限ります。※投稿された写真は、アフィLab募集ページ等で紹介させていただく場合がございます。 ↓写真の投稿は以下のコメント欄から↓ この動画は役に立ちましたか? 参考になりましたら、下のボタンで教えてください。 0 2021年04月開催分(札幌・東京Zoom・大阪) 前の記事 2021年06月開催分(大阪Zoom・東京Zoom・新潟) 次の記事 コメント 9 コメント アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:00pm 返信 引用 【那覇勉強会】 今回の那覇勉強会は少人数だったため、 講師の方々や所長の井口や津幡と話す事で、 より深く理解できる機会になったのではないでしょうか!? アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:01pm 返信 引用 【那覇勉強会】 会員さんと話されているマスク越しでも分かる 満面の笑みの講師のルナさん! アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:08pm 返信 引用 【那覇勉強会】 会員さんと身振り手振りでお話されてる講師の中嶋さん。 ジェスチャーで表現できるのも対面勉強会のメリットですよね! アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:10pm 返信 引用 【那覇勉強会】 会員さんの意見を静かに聞いている講師のアンちゃん。 直接講師の方からアドバイスもらえることで、 新たな発見がありそうですね! アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:11pm 返信 引用 【那覇勉強会】 ルナさんが会員さんと話されているのに、 大胆に耳を傾ける講師のお二人! 楽しそうですっ!笑 アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:15pm 返信 引用 【那覇勉強会】 北海道出身の津幡は那覇の暑さに耐えかねて、 かなりの量のアイスコーヒーを飲んだようですね! アフィLab運営事務局 2021.05.27 2:16pm 返信 引用 【那覇勉強会】 アフィLabのFacebookグループで話題沸騰中の、 中嶋さんのメガネケースです。 OWNDAYSのメガネ、良いですよねっ! penpen 2021.05.27 4:14pm 返信 引用 みなさん、勉強会も!大変お疲れ様でした。 同じ九州に住んでいても近そうで東京並みに遠い那覇・・・。 とても行きたかったです。 人数も少ないので、山ほどある小さな質問が解決出来ただろうな~・・・。 と思います。 もう少しコロナが落ち着いて、 もう少し、近い場所で開催されることを待ち望んでいます。 たまには、湯布院や別府の温泉も良いと思いますよ(^^) 昨日の九州支部の女子会zoomに、いつも画面で見ている講師のお一人が 画面に現れてくださって、本当に感動しました! お話を聞いて、いつまも初心者気分ではいけないと思い、 自分の記事LPがどこまで読まれているか追求するべきだと、 今日はPtengineの設定に入りました。 これがまた、スムーズに出来ないのですが・・・ いつか必ず参加したい勉強会の写真をアップしてくださってありがとうございました。 また、九州支部へのご案内もありがとうございました。 正直言うと、本日までこちらの存在に気づいていませんでした。 今後も、楽しみにしています。 furumari75 2021.05.29 12:21am 返信 引用 那覇勉強会、参加させていただき、本当にありがとうございました。 対面で、しかも小人数ということで、濃い内容で学べました。 こんなご時世に、遠くまで来ていただき本当に感謝です。 内地との気温差で、体調崩されてないでしょうか? 作業が止まってしまったり(自己都合ですが)、いろいろずっともやもやしていたけど、 心がすっきりして、入会した当初の気持ちに戻れました。 また、楽しみながら、もっともっと頑張ります! またお会いできる日を楽しみにしています♪ P.S.津端さん頑張ってください^^ 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Optionally add an image (JPEG only)
【那覇勉強会】
今回の那覇勉強会は少人数だったため、
講師の方々や所長の井口や津幡と話す事で、
より深く理解できる機会になったのではないでしょうか!?
【那覇勉強会】
会員さんと話されているマスク越しでも分かる
満面の笑みの講師のルナさん!
【那覇勉強会】
会員さんと身振り手振りでお話されてる講師の中嶋さん。
ジェスチャーで表現できるのも対面勉強会のメリットですよね!
【那覇勉強会】
会員さんの意見を静かに聞いている講師のアンちゃん。
直接講師の方からアドバイスもらえることで、
新たな発見がありそうですね!
【那覇勉強会】
ルナさんが会員さんと話されているのに、
大胆に耳を傾ける講師のお二人!
楽しそうですっ!笑
【那覇勉強会】
北海道出身の津幡は那覇の暑さに耐えかねて、
かなりの量のアイスコーヒーを飲んだようですね!
【那覇勉強会】
アフィLabのFacebookグループで話題沸騰中の、
中嶋さんのメガネケースです。
OWNDAYSのメガネ、良いですよねっ!
みなさん、勉強会も!大変お疲れ様でした。
同じ九州に住んでいても近そうで東京並みに遠い那覇・・・。
とても行きたかったです。
人数も少ないので、山ほどある小さな質問が解決出来ただろうな~・・・。
と思います。
もう少しコロナが落ち着いて、
もう少し、近い場所で開催されることを待ち望んでいます。
たまには、湯布院や別府の温泉も良いと思いますよ(^^)
昨日の九州支部の女子会zoomに、いつも画面で見ている講師のお一人が
画面に現れてくださって、本当に感動しました!
お話を聞いて、いつまも初心者気分ではいけないと思い、
自分の記事LPがどこまで読まれているか追求するべきだと、
今日はPtengineの設定に入りました。
これがまた、スムーズに出来ないのですが・・・
いつか必ず参加したい勉強会の写真をアップしてくださってありがとうございました。
また、九州支部へのご案内もありがとうございました。
正直言うと、本日までこちらの存在に気づいていませんでした。
今後も、楽しみにしています。
那覇勉強会、参加させていただき、本当にありがとうございました。
対面で、しかも小人数ということで、濃い内容で学べました。
こんなご時世に、遠くまで来ていただき本当に感謝です。
内地との気温差で、体調崩されてないでしょうか?
作業が止まってしまったり(自己都合ですが)、いろいろずっともやもやしていたけど、
心がすっきりして、入会した当初の気持ちに戻れました。
また、楽しみながら、もっともっと頑張ります!
またお会いできる日を楽しみにしています♪
P.S.津端さん頑張ってください^^