公式勉強会 お気に入り 2022年03月開催分(福岡対面・東京対面・大阪ZOOM) 2022.03.11 記事のタイトルとURLをコピーする 以下の日程で、勉強会を行ないます! ・2022年3月12日(土)福岡(対面)・2022年3月21日(月・祝)東京(対面)・2022年3月26日(土)大阪(Zoom:オンライン) 写真をお持ちの方は、以下のコメント欄からどんどん投稿してください。 アフィLabの思い出を残していきましょう! ※写真は、該当イベントのものに限ります。※投稿された写真は、アフィLab募集ページ等で紹介させていただく場合がございます。 ↓写真の投稿は以下のコメント欄から↓ この動画は役に立ちましたか? 参考になりましたら、下のボタンで教えてください。 0 【中四国支部】支部勉強会(山口)[2022/02] 前の記事 2022年04月開催分(東京ZOOM・札幌対面・大阪対面) 次の記事 コメント 57 コメント 西島陽子 2022.03.13 9:16am 返信 引用 2022年3月12日福岡勉強会がはじまります。 名刺交換タイムのあとは フリー作業とグループワークの会員さんに ご自由に選んでもらって分かれて 行いました^^ 津幡さんにご質問していらっしゃる 九州支部の林田さんです~ 西島陽子 2022.03.13 9:20am 返信 引用 ベネトレチームは ハミングウォーターのお題に 取り組んでいらっしゃるようです! さすが天才講師! 撮影の気配に気づいたようで…!? 西島陽子 2022.03.13 9:21am 返信 引用 こちらは除毛クリーム Zリムーバーのベネトレチームです^^ フリー作業中のみやきみさんの 素敵な笑顔をいただきました~♪ みやきみ 2022.03.13 11:44am 返信 引用 ありがとうございます。後ろにやまゆかさんがいらっしゃいます、すみません。 西島陽子 2022.03.15 8:55pm 返信 引用 ドン( ゚д゚)マイ 西島陽子 2022.03.13 9:22am 返信 引用 アンちゃんとサポーターのゴーシさんは カメラに気づいていますー! さすが。笑 西島陽子 2022.03.13 9:24am 返信 引用 私はというと、、 井口所長に 収支表と記事をLPみてもらい サイト診断を受けています。 対面勉強会だからこその ありがたいお時間。 所長の貴重なお時間をいただきまして… ほんとにありがとうございます! まじめに聞きましょうね~^^ 西島陽子 2022.03.13 9:25am 返信 引用 ベネトレ2チームが ホワイトボードに記入くださいました^^ 素晴らしいベネトレでしたね。 グループワークお疲れ様でしたー! 西島陽子 2022.03.13 9:26am 返信 引用 勉強会終了後 懇親会に移動するまでの間の時間に 女子バナ?に花が咲きます きゃっきゃっ(*’ω’*) みやきみ 2022.03.13 11:24am 返信 引用 2022年3月12日 記念すべき第一歩 ドアの向こうに明るい未来が! みやきみ 2022.03.13 11:26am 返信 引用 講師の方々に、マンツーマンでご指導いただける みやきみ 2022.03.13 11:28am 返信 引用 グループワークはZoomやCWとは、一味もふたあじも違います 西島陽子 2022.03.15 8:56pm 返信 引用 話も弾みますよね^^ みやきみ 2022.03.13 11:29am 返信 引用 支部長さんだって、相談されます 西島陽子 2022.03.15 8:54pm 返信 引用 ようよう「今日の懇親会って焼き鳥ですよね?」 所長「ちがいますよ。いつの間にそんな話に?」 ようよう「えー!焼き鳥だと思ってました。 鳥皮のゴーシさんだけに。」 所長「笑」 っていう相談でしたね!^^ みやきみ 2022.03.13 11:31am 返信 引用 真剣な井口所長の横で、まじめな?ようよう支部長(^^♪ 西島陽子 2022.03.15 8:52pm 返信 引用 ごめんなさい~。嬉しすぎて☆ みやきみ 2022.03.13 11:32am 返信 引用 ヨウヨウ支部長さんにスマホを渡すと、自撮りし始めます!注意! 西島陽子 2022.03.15 8:51pm 返信 引用 こらこら^^ 秘密にしておきなさい~。笑 みやきみ 2022.03.13 11:35am 返信 引用 今回のグループワークは、すばらしい発表で いただきました「いいですね!」by井口所長 みやきみ 2022.03.13 11:37am 返信 引用 トリオ漫才ではありません 西島陽子 2022.03.15 8:49pm 返信 引用 じゃ、キャンディーズ?^^ あ、パフュームか。笑 みやきみ 2022.03.13 11:38am 返信 引用 ダイエットはあしたから 西島陽子 2022.03.15 8:50pm 返信 引用 名言です^^ みやきみ 2022.03.13 11:38am 返信 引用 まさに懇親会! 西島陽子 2022.03.15 8:57pm 返信 引用 ねるとんパーティちゃうん? みやきみ 2022.03.13 11:40am 返信 引用 井口所長、講師の方々に席移動していただき 恐縮です。 西島陽子 2022.03.15 8:58pm 返信 引用 アンちゃんが、まさか、 冷たい飲み物が苦手だなんて…^^ だってよなポジででっかいペットボトル ごくごく飲んでたから!!!笑 西島陽子 2022.03.13 12:17pm 返信 引用 九州支部の明るい女性会員さんの皆様 先月加入されたばかりの椛島さんは 「今回初めての対面勉強会に 勇気だして参加してみて 本当に良かったです!」と おっしゃってくださいました^^ みやきみさん やまゆかさん ありがとうございましたー! 西島陽子 2022.03.15 8:59pm 返信 引用 女性4人が廊下で ずっとしゃべって なかなか勉強会部屋に 帰ってこないから 井口所長が「え、帰った?」みたいに 安否確認しにくる事態に。笑 西島陽子 2022.03.13 12:19pm 返信 引用 懇親会の様子です^^ 講師の中嶋さんと九州支部のショホウさん。 ショホウさんは中嶋さんに アフィラボに入るまでのこと アフィラボに入ってからのこと 叶えてきたこと、これから叶えたいこと、、、 たくさんご質問なさっていました。 西島陽子 2022.03.13 12:20pm 返信 引用 4人1席のテーブルが4組あって、 津幡さん、井口所長、中嶋さん、アンちゃんが 順番ごとに交替してくださいます。 アンちゃんのお話とっても印象深かったです。 日頃から気遣いができることが すなわり良い記事を書けることに つながりますよね^^ 私もがんばります! 西島陽子 2022.03.13 12:21pm 返信 引用 サポーターのゴーシさん。 懇親会でも津幡さんや皆さんから いじられていたようで。笑 とっても盛り上がっていらして 愛されていらっしゃいます~^^ 西島陽子 2022.03.13 12:24pm 返信 引用 宝当さん(左)ゴーシさん(右) みやきみさん(左手前)津幡さん(右手前) 盛り上がってますよ~^^ 西島陽子 2022.03.13 12:25pm 返信 引用 井口所長の温和なお人柄にみなさん とっても親近感感じちゃいます^^ こっそり隠し撮り(笑) 西島陽子 2022.03.13 12:25pm 返信 引用 椛島さん徳嶺さん 西島陽子 2022.03.13 12:26pm 返信 引用 はやしださん。やまゆかさん。 アンちゃん。大田さん。 Zリムーバーの体験談で大盛り上がり^^ 西島陽子 2022.03.13 12:26pm 返信 引用 なんか・・・いいわ~(笑) 西島陽子 2022.03.13 12:27pm 返信 引用 締めの井口所長のご挨拶~ ゴーシさん 西島陽子 2022.03.13 12:28pm 返信 引用 懇親会ありがとうございましたー! 西島陽子 2022.03.13 12:28pm 返信 引用 なにをしているのでしょうか? 西島陽子 2022.03.15 8:48pm 返信 引用 ん?よく見ると 津幡さんのスマホが ヨウヨウをとらえてる…はぅ!! 西島陽子 2022.03.13 12:29pm 返信 引用 実は・・ 西島陽子 2022.03.13 12:29pm 返信 引用 エレベーター内の様子が 出口のカメラで丸わかりなんです~ 西島陽子 2022.03.13 12:30pm 返信 引用 おりてくる人々・・・ 西島陽子 2022.03.13 12:30pm 返信 引用 津幡さん「ほれほれ」 西島陽子 2022.03.13 12:31pm 返信 引用 ゴーシさん「・・・え!?」 いたずらっ子 (=津幡さん) ここにあり~!(笑) 大田 2022.03.14 8:31pm 返信 引用 久しぶりの福岡対面勉強会に参加です! 大田 2022.03.14 8:32pm 返信 引用 中四国支部長のヨウヨウ(西島さん)の提案で持ってきた 山口のおみやげ「豆子郎(とうしろう)」のういろうです。 中四国支部の山口自主勉強会では、写真を撮り忘れたういろうですが 今回はバッチリ撮影できました。 西島陽子 2022.03.15 8:46pm 返信 引用 実はこれ!^^ 当日の朝、お店で作った、 できたてほやほや~♪なんです!!^^ 保存料入ってなくて賞味期限が超短いので 限定中の限定の生ういろう! 通販では絶対に味わえなくて、 実際に山口を訪れた人にしか 体験できないお味なんです~♪^^ ぜひ九州支部の皆さんや 津幡さん、井口所長、講師陣のお二人に 召し上がってほしかったので^^ 山口県在住の大田さんにお願いして 福岡に来る前にわざわざ 買ってきてもらったんです~! 大田さんありがとうございましたー! ヨウヨウも食べられて大満足♪ 大田 2022.03.16 1:56pm 返信 引用 購入した日は勉強会の前日。 賞味期限を聞いたら「あさってです!」と言われました(笑) 密封包装で、賞味期限が長いういろうもあるので、 厳しかったらそっちにしようかな?と思いましたが、 あさってなのでセーフ!ということで持参させていただきました! 大田 2022.03.14 8:33pm 返信 引用 今回は「フリー作業」もしくは「ベネトレ(グループワーク)」の選択制 私はベネトレの方に入りました。 大田 2022.03.14 8:34pm 返信 引用 モザイクのところには懇親会会場の住所が書かれていました。 そのそばに、どなたかがお遊びで書いたであろうQRコード 「試しに読み込んでみる」ということでスマホを向けてみると・・・ 枠が反応している!(QRコードから枠をずらすとグレーになりました。) ※ちなみにURL等は出てきませんでした。そりゃそうか 西島陽子 2022.03.15 8:47pm 返信 引用 そりゃそうだ!笑 でも会場では大ウケだったね~。 アフィLab運営事務局 2022.03.25 11:58am 返信 引用 【福岡勉強会】 カメラを向けたらばっちりポーズしてくれました! アフィLab運営事務局 2022.03.25 11:59am 返信 引用 【福岡勉強会】 真剣にアドバイスを受けていますっ・・・! アフィLab運営事務局 2022.03.25 12:03pm 返信 引用 【東京勉強会】 今回もたくさんの皆さんにご参加いただきました! 返信をキャンセルする。 名前(例:山田 太郎)( 必須 ) E-MAIL( 必須 ) - 公開されません - URL Optionally add an image (JPEG only)
2022年3月12日福岡勉強会がはじまります。
名刺交換タイムのあとは
フリー作業とグループワークの会員さんに
ご自由に選んでもらって分かれて
行いました^^
津幡さんにご質問していらっしゃる
九州支部の林田さんです~
ベネトレチームは
ハミングウォーターのお題に
取り組んでいらっしゃるようです!
さすが天才講師!
撮影の気配に気づいたようで…!?
こちらは除毛クリーム
Zリムーバーのベネトレチームです^^
フリー作業中のみやきみさんの
素敵な笑顔をいただきました~♪
ありがとうございます。後ろにやまゆかさんがいらっしゃいます、すみません。
ドン( ゚д゚)マイ
アンちゃんとサポーターのゴーシさんは
カメラに気づいていますー!
さすが。笑
私はというと、、
井口所長に
収支表と記事をLPみてもらい
サイト診断を受けています。
対面勉強会だからこその
ありがたいお時間。
所長の貴重なお時間をいただきまして…
ほんとにありがとうございます!
まじめに聞きましょうね~^^
ベネトレ2チームが
ホワイトボードに記入くださいました^^
素晴らしいベネトレでしたね。
グループワークお疲れ様でしたー!
勉強会終了後
懇親会に移動するまでの間の時間に
女子バナ?に花が咲きます
きゃっきゃっ(*’ω’*)
2022年3月12日 記念すべき第一歩 ドアの向こうに明るい未来が!
講師の方々に、マンツーマンでご指導いただける
グループワークはZoomやCWとは、一味もふたあじも違います
話も弾みますよね^^
支部長さんだって、相談されます
ようよう「今日の懇親会って焼き鳥ですよね?」
所長「ちがいますよ。いつの間にそんな話に?」
ようよう「えー!焼き鳥だと思ってました。
鳥皮のゴーシさんだけに。」
所長「笑」
っていう相談でしたね!^^
真剣な井口所長の横で、まじめな?ようよう支部長(^^♪
ごめんなさい~。嬉しすぎて☆
ヨウヨウ支部長さんにスマホを渡すと、自撮りし始めます!注意!
こらこら^^
秘密にしておきなさい~。笑
今回のグループワークは、すばらしい発表で
いただきました「いいですね!」by井口所長
トリオ漫才ではありません
じゃ、キャンディーズ?^^
あ、パフュームか。笑
ダイエットはあしたから
名言です^^
まさに懇親会!
ねるとんパーティちゃうん?
井口所長、講師の方々に席移動していただき
恐縮です。
アンちゃんが、まさか、
冷たい飲み物が苦手だなんて…^^
だってよなポジででっかいペットボトル
ごくごく飲んでたから!!!笑
九州支部の明るい女性会員さんの皆様
先月加入されたばかりの椛島さんは
「今回初めての対面勉強会に
勇気だして参加してみて
本当に良かったです!」と
おっしゃってくださいました^^
みやきみさん やまゆかさん
ありがとうございましたー!
女性4人が廊下で
ずっとしゃべって
なかなか勉強会部屋に
帰ってこないから
井口所長が「え、帰った?」みたいに
安否確認しにくる事態に。笑
懇親会の様子です^^
講師の中嶋さんと九州支部のショホウさん。
ショホウさんは中嶋さんに
アフィラボに入るまでのこと
アフィラボに入ってからのこと
叶えてきたこと、これから叶えたいこと、、、
たくさんご質問なさっていました。
4人1席のテーブルが4組あって、
津幡さん、井口所長、中嶋さん、アンちゃんが
順番ごとに交替してくださいます。
アンちゃんのお話とっても印象深かったです。
日頃から気遣いができることが
すなわり良い記事を書けることに
つながりますよね^^
私もがんばります!
サポーターのゴーシさん。
懇親会でも津幡さんや皆さんから
いじられていたようで。笑
とっても盛り上がっていらして
愛されていらっしゃいます~^^
宝当さん(左)ゴーシさん(右)
みやきみさん(左手前)津幡さん(右手前)
盛り上がってますよ~^^
井口所長の温和なお人柄にみなさん
とっても親近感感じちゃいます^^
こっそり隠し撮り(笑)
椛島さん徳嶺さん
はやしださん。やまゆかさん。
アンちゃん。大田さん。
Zリムーバーの体験談で大盛り上がり^^
なんか・・・いいわ~(笑)
締めの井口所長のご挨拶~
ゴーシさん
懇親会ありがとうございましたー!
なにをしているのでしょうか?
ん?よく見ると
津幡さんのスマホが
ヨウヨウをとらえてる…はぅ!!
実は・・
エレベーター内の様子が
出口のカメラで丸わかりなんです~
おりてくる人々・・・
津幡さん「ほれほれ」
ゴーシさん「・・・え!?」
いたずらっ子 (=津幡さん)
ここにあり~!(笑)
久しぶりの福岡対面勉強会に参加です!
中四国支部長のヨウヨウ(西島さん)の提案で持ってきた
山口のおみやげ「豆子郎(とうしろう)」のういろうです。
中四国支部の山口自主勉強会では、写真を撮り忘れたういろうですが
今回はバッチリ撮影できました。
実はこれ!^^
当日の朝、お店で作った、
できたてほやほや~♪なんです!!^^
保存料入ってなくて賞味期限が超短いので
限定中の限定の生ういろう!
通販では絶対に味わえなくて、
実際に山口を訪れた人にしか
体験できないお味なんです~♪^^
ぜひ九州支部の皆さんや
津幡さん、井口所長、講師陣のお二人に
召し上がってほしかったので^^
山口県在住の大田さんにお願いして
福岡に来る前にわざわざ
買ってきてもらったんです~!
大田さんありがとうございましたー!
ヨウヨウも食べられて大満足♪
購入した日は勉強会の前日。
賞味期限を聞いたら「あさってです!」と言われました(笑)
密封包装で、賞味期限が長いういろうもあるので、
厳しかったらそっちにしようかな?と思いましたが、
あさってなのでセーフ!ということで持参させていただきました!
今回は「フリー作業」もしくは「ベネトレ(グループワーク)」の選択制
私はベネトレの方に入りました。
モザイクのところには懇親会会場の住所が書かれていました。
そのそばに、どなたかがお遊びで書いたであろうQRコード
「試しに読み込んでみる」ということでスマホを向けてみると・・・
枠が反応している!(QRコードから枠をずらすとグレーになりました。)
※ちなみにURL等は出てきませんでした。そりゃそうか
そりゃそうだ!笑
でも会場では大ウケだったね~。
【福岡勉強会】
カメラを向けたらばっちりポーズしてくれました!
【福岡勉強会】
真剣にアドバイスを受けていますっ・・・!
【東京勉強会】
今回もたくさんの皆さんにご参加いただきました!