
コラム
PICK UP!
会員数もうすぐ述べ1万人!アフィLabの大阪勉強会に参加した運営スタッフの一日。
皆さん初めまして! 運営事務局のくりはらです。 実は、入社当時はアドアフィリどころかアフィリエイトのことも全く知らないまま、もしかしたら、みなさんよりもゼロ知識で飛び込んできたんです!笑 なので、今でも毎日アフィLabの…
トキエアで新潟出張してみたら快適すぎた件
こんにちは、井口です! アフィラボでは毎月、各地で勉強会を開催しています。 ・対面開催2回 ・オンライン開催1回 の合計3回開催しています。 そして今月の対面勉強会は「東京」と「新潟」での開催でした。 新潟と言えば最近話…
子育てをして気付いた「世の中ほとんどがアフィリエイト」という事実
こんにちは、井口です! GW前の週末ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか。 コロナ禍とは打って変わって世の中がすっかり通常モードになり、飛行機も新幹線も人であふれ、高速道路も渋滞しまくりなGWになりそうですね。^^ 出か…
記事LPのあの場所にはアフィリリンクを入れない方が良い理由
こんにちは!井口です。 本日のテーマは、「記事LP内のアフィリエイトリンクを入れるべき場所」についてです。 アフィリエイトをするにあたり、アフィリエイトリンクをクリックしてもらわないことには成果は発生しません。そのため、…
アフィラボの「ランク制度」最上位を達成する人に必ず当てはまる法則
こんにちは、井口です! 2024年が始まり気づけば2月に突入し、そしてなんと今月も既に下旬に差し掛かっています…。 「二月は逃げる」なんて言いますが、ホントに逃げるようにあっという間に時が過ぎてしまいますね。…
令和6年能登半島地震支援に関するお知らせ
この度の令和6年能登半島地震により、 被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。 株式会社アリウープ運営のアフィリエイトLabにて、 令和6年能登半島地震による被災者の皆様の救済や、被災地の復旧に役立てていただくため…
TikTok広告の目標成果単価上限がかなりアツい!
こんにちは、井口です! 年が明けてからバタバタ過ごしていたら早いものでもう1月も終わろうとしています。。。 2024年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、本日の議題はこちら。 TikTok広告の目標成…
アフィラボアワード2023を開催!今年も月1,000万以上が2名誕生しました
こんにちは!井口です。 年の瀬も迫ってきて忙しい時期かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 僕も12月はいつもバタバタしているのですが、その理由の一つとして、 アフィラボアワード というイベントが開催されるからです。…