ChatGPTでLINEスタンプ作って販売してみた

こんにちは!井口です!

ここ最近、ChatGPTをはじめとしたAIがの話題で盛り上がっていますね。

僕も最近ChatGPTの新しい「4o」にハマっているんですが、これが結構すごい・・・。

スマホで撮影した1枚の人物画像をジブリ風にできたり(物議を醸しているようですが…)、簡単な指示で超高品質なイラストを作ることができるんですよね。

例えば、自分の車の写真を撮影して、

この画像をイラストにして!

とお願いしたら、ものの2~3分でイラストにしてくれたり。

本当にすごい技術です。

で、僕もChatGPTは今でこそよく使うようになったのですが、ホントに触り程度しか使えてません。。。

そんな時に、たまたまガッツリChatGPTを触る機会がありまして…

ChatGPTでLINEスタンプを作って販売できる

という情報を得たんですね。

これは面白そう!と感じてすぐにトライしてみました!

 

ChatGPTのイラストのレベル高すぎ…

まずはテーマ決めから。

どんなスタンプが売れるのか?

これは実際のところ販売してみないと分かりませんし、1個でも売れたらまぁ嬉しいな~くらいに考えていました。

ただ、「自分が”欲しい!”と思えるスタンプ」なら同じように買ってくれる人がいるのでは?と考えました。(売れなくても最悪自分で使えますし…)

そこで、不特定多数の複数人に売れるスタンプよりも、ターゲットを絞って少数の人にしか売れないけれど需要はあるようなスタンプを販売することにしてみました。

これは、アドアフィを実践する時の記事LPのターゲットの考え方と同じですね。

口臭気になってる人集合~これオススメだよ!

とターゲットを広くとるのではなく、

娘に「パパの口くさい…」と
言われてしまったあなたへ
オススメの口臭ケアはコレだよ

と、ターゲットをドンピシャで決めてしまった方が記事LPは読んでもらえますし響きましCVRも高くなります。

この考え方を応用してLINEスタンプも考えてみました。

そして実際に作ったスタンプがこちら!

https://line.me/S/sticker/30288874/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

これは僕が以前から欲しいと思っていたスタンプなのですが、

義理のお義母さんとお義父さんに送れる当たり障りのないスタンプ

です。

義理の両親はLINEを使いこなしているので、LINEでお礼のメッセージをしたりする機会も多いのですが、

失礼がなく当たり障りのないスタンプが欲しいな~

とずっと思ってたんですよね。既に持ってるスタンプは、ブラックジャックだったり、ラスカルだったり、ジャージくんだったり、、、。

とても義理の両親に送れるようなスタンプではありませんでした^^;

探してみても「これだ!」と思えるスタンプも無かったので作ってみました^^

本当は32個作りたかったんですが、ChatGPTが思ったように画像生成してくれなくてとりあえずリリース優先ということで8個だけ作ってみました^^

これ、8個だけとは言えたった一晩(3時間くらい)でリリースまでできちゃいました。

何がすごいって、僕は絵が全くダメで苦手なんです。

「ネコの絵書いて!」って言われるとこんな感じです…^^;

そんな自分がこんな可愛いLINEスタンプをサクッと作れちゃうのが衝撃でした…。しかもたった数分で。

ChatGPTを使えばこんな事までできてしまうのか…というある意味パラダイムシフトが起きました。

ちなみに、このネコの絵を「もっとプロっぽい絵にして」と指示すると、

こんな感じになり・・・

さらに「色つけて全身も描いて」と指示すると、

こんなに良い感じに作ってくれました!これ1~2分でできちゃいました。。

さらに欲を出して「リアルな感じにして」と指示すると、

これが出力されました・・・。すごすぎますw

こんな感じでAIのイラスト生成技術はかなり上がっているので何か色々ビジネスが加速しそうですね。

 

LINEスタンプの作り方

やり方はネットを検索すればいくらでも出てきますが、ぼくはこの書籍で学びました!

2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法#AD
https://amzn.to/4cKGQrX

すごく分かりやすく解説されていてAIを本気で学んでみたくなった一冊です!

ちなみにAmazonには在庫がず~っと無くてKindleで買いましたが、リアル書籍も欲しいのでもう一冊買いましたw

いつになっても紙の本の方が好きなのは僕だけですかね…?^^;

良かったらぜひトライしてみてください^^

 

ちなみに・・・

アフィラボスタンプも作ってみましたw

https://line.me/S/sticker/30328458/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

井口と津幡のスタンプ…似てますかね?

個人的にはどちらのスタンプも気に入ってるので自分でもバンバン使っていこうと思っています!笑

こちらは40個作ってみたのですが、これもたった1日でリリースまでできました!

LINEスタンプの審査が3営業日くらいかかりましたが、制作期間だけで言うと本当に1日でできました。

ときどきChatGPTが「ちょっと時間空けてほしい…」って言ってくるので余分な時間がかかりましたが、その時間を省くと半日もかかってないんじゃないでしょうか…。

ほんとにAIヤバすぎます…。

 

というわけで、今後もAIには乗り遅れないようにどんどん学んでいこうと思っていますので、また良い情報とかありましたらシェアしますね!

 

 

え?LINEスタンプの売上はどうかって??

 

気になりますよね~

 

1個も売れてません!!!

 

それでは本日は以上です!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

PS. 成果報告が毎日届くアフィLabオンライン講座を今だけ無料で開催してます!


また、LINE友達も絶賛募集中です!
友達には定期的にお得な特典もプレゼントしたりしてますので、ぜひ友達追加してください。
⇒ 井口大輝とLINE友達になる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です