こんにちは、井口です!
Facebook広告を運用していると、
「あれ?広告セットの日予算は特に設定していないのに6,000円以上消化されなくなった…(汗)なんで??」
ってなる時ありませんか?
金額は、6,000円、2,500円、1,000円などなどアカウントによって異なると思います。
その日、6,000円消化されたら日付が変わるまではその後一切消化されない…。
ってなりますよね。。。
これ、僕も最初は、
って思っていたのですが、実は明確な理由がありました。
アカウント上限予算
新しく作成したビジネスマネージャは、
というものが適用されるようです。
一定期間(数週間くらい?)広告ポリシーを守って運用していれば上限予算が引き上げられるようです。
つまり、
という事ですね。これのせいで、1日の広告費の消化金額が限られていたというわけです。
ただ、しっかり広告ポリシーを守っていれば上限予算が解放されてしっかり消化されるようになるので安心です。
アカウント上限予算の確認方法
アカウントによって上限予算は異なるようです。
自分のビジネスマネージャの予算上限を確認する方法は下記の通りです。
【1】広告マネージャーにアクセスする
【2】「+作成」ボタンでキャンペーンを作成する

【3】キャンペーンの目的を選択し「次へ」をクリックする

【4】キャンペーン予算の最適化を「オン」にする

【5】1日の予算を「10,000円」以上に設定してみる

すると、下部にこのようなメッセージが表示されます。
ここに表示されている金額(上記画像だと6,000円)が現在のビジネスマネージャの予算上限のようです。
という事ですね。
ただし、書いてある通り、広告ポリシーを守って数週間運用していると予算上限が増額もしくは無くなるようです。
広告ポリシーを守りながら気長に運用していきましょう。
まとめ
作ったばかりのビジネスマネージャは、最初はあまり信頼されていない状態なので、広告ポリシーには特に気をつけておきたいですね。
広告ポリシー違反でアカウントが停止してしまっては元も子もないので・・・。
というわけで本日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメントを残す