こんにちは、井口です。
突然ですが、あなたは「難しい」という言葉を使っていませんか?
これ、危険なのでやめた方が良いです。
脳に関して詳しくない僕が言うのもなんですが、本当にやめた方が良いです。
その理由を掘り下げていきます。
「難しい」という思考は思考停止のスイッチ
何か新しい事にチャレンジしようと思った時、「難しい」と感じてしまう時ってあると思います。
例えば、数学の授業で新しい公式が出てきた時。
これ、「解の公式」なんですが、覚えていますか?
これを初めて見た時に「難しい」と感じてしまうと、その後この公式を見るたびに「難しい」と感じてしまいます。
その結果、
解の公式=難しい
このように永遠に難しいものになってしまうのです。自分で自分に暗示をかけているようなものです。
特に初見で難しいと感じるとその後、その意識は永遠に染み付きます。
結果的にマイナスのイメージを持ってしまい、その事に対してマイナスな印象を持ち続ける事になるのです。
そもそも難しいなんて当たり前
新しい事にチャレンジ=未知との接触です。
そのため、難しいと感じてしまうのは当たり前なんです。
新しい事にチャレンジしてうまくいく人とうまくいかない人の分かれ道としては、
とりあえずやってみる
と考えるのか、
全部を理解してから始めよう
と考えるのか、この2つの違いで結果が変わってきます。
多くの人は未知の事に対して、全部を理解してから始めようと思いがちです。
全部とは言わずとも、ある程度理解してから始めようと感じる人もいると思います。
ただ、、、
やってもいない事の理解を深めるのは、おそらく不可能です。
上辺だけなら可能かもしれませんが、全てを理解するなんて不可能です。
まずは、やってみる。
そして、失敗する。
そして、改善する。
そして、うまくいく。
この流れがあって初めて何らかの結果に繋がります。
だからこそ、「難しい」という言葉で構えてしまわずにとりあえずやってみるのが良いんですね。
「難しい」以上に危険な言葉
「分かりません」
これは究極に危険な言葉です。
「実践した→難しい」ならまだ分かりますが、実践もせずに分からないというのは甘えでしかないと思います。
分からなければ調べれば良いですし(現代はネットで何でも調べられますし)、調べても腑に落ちなければ詳しい人に聞けば良いのです。
最初から「分かりません」で終わらせる人って単に現状維持したいだけの甘えん坊だと思います。
こんな偉そうな事を言っていますが、僕も「分からない」という言葉を使った事があります。
そして、「分からない」と思った瞬間に分かろうとしなくなる事も知っています。
ある種の自己防衛みたいな言葉ですよね、これ。
「分からない」と自分で思ってしまえば、
・分からないんだから仕方ない
・分からないんだから教えてよ
・分からないものは分からないんだよ
このように、自分の都合の良いように解釈していくのです。
本当に危険なのでやめた方が良いです。
マイナスな自己暗示から抜け出そう
多くの人は自分で自分をマイナスな方向へ自己暗示していると思っています。これって自分では気づけない事でもあります。
なので、
意識の高い人と積極的に関わる
という事をすれば、自分の意識改革になっていきます。
新しい結果を得るためには新しい事にチャレンジしなければいけません。
そういうタイミングでしっかりと意識ができるようにしておきたいですね。
本日は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
正に自分から発する言葉が 自分自身を
ネガティヴに脳は 働いてる事知り改めて
驚きました‼️今までの自分を振り返ってみれば 数多く有りました
言葉の力はプラスにもマイナスにも…
反省と同時に今後は改善に努力します。
ありがとうございます。
私は張り切って参加したものの 交通事故に
遭いまだ 前には進んでませんが…
ポジティブに一歩一歩前進していきます。
秦野さん、コメントありがとうございます!
物事をポジティブに考えるのは重要な事だと本当に感じます。
交通事故との事ですが早く治ると良いですね。。
実践も引き続き頑張っていきましょう!
井口 様
本当にその通りだと、私も思います。
というか、痛感します。
(かく言う私もよく使う言葉でした、、)
今日のブログの内容は
精神的見解よく言う表現で”言霊”という
言葉でも現されてるみたいですね。
いずれにしても
何事にもチャレンジが好きな
私です。
おもしろいブログ
ありがとうございます。
竹内さん、コメントありがとうございます!
そのように言っていただき嬉しいです。^^
ありがとうございます!
また更新しますので楽しみにしていてくださいね!
凄く理解出来ました。ありがとうございます。
内田さん、コメントありがとうございます!
参考にしていただけたようで良かったです!
確かに前の僕にもそう言う所があました。
今は、解らない事があるとまず検索してます。今回は、HTMLタグでリンクの張り方や文字の動かし方等。「雛型サイト作成ツール」の存在に氣づいてなくて日記のサイトを利用して作りました。「雛型サイト作成ツール」は今日使えるようになりました。サイトは無事に承認済になりました。これから広告の載せ方を実施して行こうと思っています。ブログの更新楽しみにしています。
原さん、コメントありがとうございます!
ブログも読んでいただきありがとうございます!
引き続き楽しみながら実践していきましょう!^^
井口さんのおっしゃる通りだと思います。
私は未だマニュアルを3回まで読むのに 耳慣れないものに慣れ 調べながら読んでいます。時間がかかってます。目が疲れないよう
時間を決めた方が良い事もわかりました。昨日できない事が今日でき 積み上げます。ゲリラライブも参加させて頂きました。チャットワーク参加申請します。感謝です。
佐浦さん、コメントありがとうございます!
慣れない事を実践するのは最初は腰が重いですよね。
ただ、積み重ねた分だけ自ずと結果が変わりますので、引き続き楽しみながら実践していきましょう!
少し資金が出来たら始めようとおもいます。
坂口さん、コメントありがとうございます!
ぜひ、ご自身のタイミングで始めてみてくださいね。^^
全く同感です。
好きな事って、「なんとかしよう」と思う事が先行して「無理、難しい」と言う事が引っ込んでしまいますね!好きなとこを見つけて、好きになる事も大切ですね。
大澤さん、コメントありがとうございます!
共感していただき嬉しいです!^^
好きな事を早い段階で見つけられると強いですよね!
こんにちは。
尾崎巌と申します。
何かと勉強になります。
尾崎さん、コメントありがとうございます!
参考になっているようで良かったです。^^